一覧 戻る 次へ


八日目:始動-2



 そんな殿様も、オアシスにたどり着いたときは、さすがに少し疲れた様子だった。
 けれど、殿様は最後まで積極的に動いていた。薪を集めてきたり、水を汲んできたり、あなたはつかれているから私がやるからいいわ、という瑠璃蜘蛛の言葉をかたくなに断って、なにかとせっせと働いていた。左腕をかばっている気配はあったが、殿様は、大丈夫かときかれても、もう治ったと言い張っていた。
 彼があまりにそういうので、彼にすべて任せる形で、私と瑠璃蜘蛛は夕食の準備をしていた。
「殿様、お酒が抜けてから、まるで違う人みたい」
 私がぼんやりそんなことをいったのを拾って、瑠璃蜘蛛が笑う。
「確かに、病気といっしょに悪いお酒は抜けてしまったみたいね、あのひと」
「お酒であれだけ人が変わってしまうんでしょうか?」
 確かにそういう人もいるけれど、殿様がそうなのだとしたらどれだけ怖いものなのだろう。酒というものは。
「あの人の場合は、それだけが原因じゃないと思うけれど。お酒で人格が変わっているようなものではなかったわ。もちろん、お酒のせいで、自暴自棄に陥りやすかったのは間違いないでしょうけれどね」
「それでは」
「今は随分気を遣ってくれているみたいだし、頑張ってくれているみたいだけど、ちょっと心配ね」
 瑠璃蜘蛛は、眉を少しひそめた。
「少し無理をしているところもあるみたいだから、頑張りすぎないようにしてもらいたいわ。今は気を張っているからいいけれど、張り詰めた糸がもし切れてしまったら……」
「元に戻ってしまうと?」
 私は、彼女を見る。
「さあ、それはわからないわ。けれど、まだ多分不安定な所があるんじゃないかしらね」
 瑠璃蜘蛛が、ふと口をつぐむ。見ると殿様が水を汲み終わってこちらに戻ってくる所だった。
「お疲れ様」
 瑠璃蜘蛛がそう声をかけると、殿様はほっとした様子で水を傍らに置いた。
「これだけあれば十分かな?」
「ええ、ありがとう。もういいわ。休んでいて。もうご飯もできるから」
 瑠璃蜘蛛がそういうと、殿様も安心したのか、ようやく一息つくようになった様子だった。
 その日は、瑠璃蜘蛛が作った簡単な料理で夕食をとった。瑠璃蜘蛛は、料理も得意のようで、彼女の作る料理はとても美味しかった。
 夕食をとりながら、瑠璃蜘蛛は殿様に言う。 
「今日はずいぶん進めたわね。この調子なら、十日目には神殿につけると思うわ」
「ああ、今日みたいに何もなければ」
 殿様は、難しい顔で答える。
「でも、もし、刺客があの街にまだいたとしたら、多分俺の動向に気づいているだろうな。もう追いかけられていると考えたほうがいいよ」
 殿様は、少し固い表情になった。
「今日はずいぶん飛ばしてやったし、間に街が挟まっていたから、ついてきていないと思うけど、明日はわからない」
「そうね。注意したほうがいいわ」
「しかし、南の道にもあいつらがいたのだとしたら……」
 殿様はそうぽつりという。私はふいに夕映えのねえさまが心配になった。本隊は無事に進めているのだろうか。
「ねえさま」
 ふと私がそう呟いたのに気づいたのか、殿様がやや慌てた様子で続けた。
「い、いや、奴らもさすがに俺のいないことには気づいているだろうし、護衛の多い本隊にはそう手をだせないだろう」
 そうしていると、瑠璃蜘蛛が、そうね、と殿様の言葉を継いだ。瑠璃蜘蛛は私の頭を撫でながら、こういった。
「それに、護衛がいなくても、夕映え姐さんは大丈夫よ。私の護衛が姐さんの護衛に回っているはずだと思うわ。そういう先例があったそうだから、姐さんの身は守られていると思うわ」
「あ、ああ……」
 殿様の返事は歯切れが悪い。彼も彼なりに思うところがあるのだろうか。ねえさまの話を出したときの殿様の表情は暗かった。
「夕映えか」
 ぽつりと殿様が呟いて、かすかに首を振ったのを私は気づいていた。
「けれど、あなたのおつきの人には悪いことをしてしまったかもしれないわ。手紙が届くと驚いているかもしれない」
 瑠璃蜘蛛が申し訳なさそうに言った。殿様が顔をあげる。
「ああ、あれは仕方がないよ。無事に手紙が届いているかどうかもわからないし、間で見られたり、手紙をとられたりしたら、変なことは書けないし、むしろあれでよかったんだ」
 少しため息をつきながら、彼は続けた。
「ねえさんが俺が死んだようにみせかけてくれなければ、すぐ、動けない俺の止めを刺しに来ていたはずだ。あの対応には感謝しているよ。そりゃ、あの人も、心配しているかもしれないが、手紙じゃ、俺が死んだとはいってないんだ。きちんと事実を確認しに神殿にまで来るよ。それまでは、はやまったことはしないはずさ」
 殿様が内心心配しているのは、すぐにわかった。彼の顔は苦しげだった。
「責任を取るのだとしても、俺の死体ぐらいは確認してからにしてくれるよ、あの人は。だから、俺も、神殿にいかなければ」
「そうね」
 この前まで、殿様は彼のことを「あいつ」と呼んでいたけれど、今の彼の言葉からは、彼に対する愛情を感じることができた。
 炎がはじける音がする。
 しばらくの無言のあと、ふと、殿様が思い出したように切り出した。
「そういえば、その、ねえさんの、護衛になったひとはさ、その、どんなひとだったんだい?」
「どんなひとって?」
 瑠璃蜘蛛がきょとんとして彼を見る。
「え、いや、変な質問だったら、答えなくてもいいよ」
 殿様は、あわててごまかすようにいながら、
「その、いま夕映えを守っているっていう護衛のさ。……だから、その。ねえさんみたいな人の護衛に選ばれるぐらいだと、よっぽど立派な人じゃないかって……。そういう風にねえさんに思われるような人が、ちょっと、その、いいなって思っただけだから」
 無難な言い回しを選びながら、殿様は少し声を落としてきいた。殿様は、相変わらず瑠璃蜘蛛相手に話す時に緊張しているように思える。
「貴方が思っているようなことはないわ」
 瑠璃蜘蛛は、苦笑した。
「私は、護衛の人を特別に選ばないようにしていて、いつもお店のひとを選んでもらうのよ。ただ、今回来ているひとには悪いことをしたかしら。その人は、貴族の方で、私にとてもよくしてくれるのだけれど」
「ねえさんをごひいきにしている客なんだね」
「ええ、それはありがたいことなんだけれど、私は護衛には誰かを特別に選ばないようにしているから、今回もお断りしたの。けれど、お店のほうに頼み込んで、護衛に選んでもらってついてきてしまったの。私は、本当は少し困っていたのだけれど、でも、こんなことになったのは、彼にとても悪かったわ」
「そっか。それじゃ、ねえさん目当てにきたけど、ねえさんがこっちきちゃったからすっぽかされた感じなんだね」
「そういうことね。悪いことをしたわ」
 殿様は、少し考えた後、そろりと切り出す。
「それじゃ、そのう、ねえさんは、特別な客っていうのがいないのかい? こう、なんというか……、たとえばの話、好きな人とか」
「こういうお商売だもの。そんな風に思う人が出来たら、苦しいだけだわ。お仕事に恋愛感情を持ち込まないようにはするものだと思っているの」
 彼女は、いつもどおりの乾いた表情で言った。それは、殿様に恋をした夕映えのねえさまの表情とは対照的だ。
「でも、そういうひとがいる子が羨ましいときもあるわね。私は、ずっとそういう姿勢でいたから、ときめくこともなくなってしまったし、それがどういう感情なのかもわからなくなってしまった。だから、そんなひともいないのね」
「そ、そうなのかい。そ、それは、残念だね」
 残念だなどといいながら、殿様の言葉尻に、少しだけ安堵の感情が混じる。明らかに、殿様は、瑠璃蜘蛛に意中の相手がいないことを喜んでいるのだ。ひっそりと彼の声色が明るくなったのも、すぐわかる。
 私は、そのとき、殿様は瑠璃蜘蛛が好きなのかもしれないと思った。
「年季が明ければ、誰かとは結婚するんでしょうけれど、そういった感情は私は無縁かもしれないわね。もともと、あんまり感情豊かなほうじゃないし」
 瑠璃蜘蛛がほんの少しさびしげにいう。殿様は慌てた。
「そ、そんなことは、ないと思うけど。いや、いつかつりあう人間が出てくるかもしれないじゃないか、ねえさんは、その、……とても綺麗だしね」
 殿様はそういって瑠璃蜘蛛をかばいつつ、綺麗、といったところで少しだけ殿様がうつむいたのがわかった。照れたのかもしれない。
「ありがとう」
 瑠璃蜘蛛は、微笑んでそう答えた。
 その日は、明日のこともあるので、早くに休んでしまおうということになった。



 その日昇っていた月は、とても明るかった。満月にほど近い少し欠けた月だった。
 そのオアシスには大きな湖があった。ここに来た時には既に日が落ちていて、月の光が湖面にキラキラ反射していたのを覚えている。
 そこから飲料水を汲んできたのだが、この緑の多い地形もその湖の恩恵によるものだった。
 私が目を覚ましたのは、多分、殿様が起きだしたのを察知してだったかもしれないし、どこからか水の音が聞こえてきたせいかもしれない。どちらかはわからない。ただ、私がぼんやり目を覚まして起き上がると、月の光が思ったより明るかった。
 私と瑠璃蜘蛛が近くで寝ていて、殿様は気を遣っているのか少し離れた場所でごろりと寝転んでいたのだが、そばに瑠璃蜘蛛の姿が見当たらなかった。殿様の姿も見えなかったので、どこにいったのだろうと思って、私は水の音がするほうに足を向けた。
 湖は、月の光がちょうど入る場所だったので、夜でもそれほど暗くなかった。
 と、不意に、私は足を止めた。私より先に誰かが湖にたどり着いているのだった。どうやら殿様らしい。
「っ、いてえな、畜生」
 殿様は小声で悪態をつきながら、湖のほうにふらふらと歩いていくところだった。殿様は、左腕のあたりを手でおおっているようだ。まだ腫れが引かないらしく、熱を持っているのかもしれない。
 殿様は私たちの前では、散々強がっているようだったが、やはりすぐに治るようなものではなかったのだろう。
「冷やしたらどうにかなるかな」
 殿様は手ぬぐいを取り出して、湖の岸に向かった。湖の水は綺麗なものだったし、冷たかったから、殿様はそれにつけて左腕を冷やそうとおもったのだろう。
 殿様は湖の岸辺にしゃがみ、手を伸ばした。
「ちっ、こんなことなら、もっと早くにちゃんと手当てしとけばよかったぜ」
 殿様は苦笑してそう呟き、手ぬぐいを水に浸したところで、ぱしゃんと水の音がした。そこで、初めて私も殿様も先客の存在に気がついたのだ。
 月の光で黄金に輝く水面に波紋を立てて、女が水浴びをしているようだった。
 濡れた黒い髪が月の光に輝き、髪を揺らすと水滴が湖面を揺らす。月光でほっそりとしたやわらかい影が、逆光で浮き上がる。それは、神秘的で、月の光に寄せられて、昔話の有翼の天女が降りてきて水浴びをしているかのような神々しい光景だった。
 けれど、ふとその女は彼のほうを振り返った。
「あら。どうしたの? 腕、痛むの?」
 その声で、彼は女の正体に気づいた。その女は、瑠璃蜘蛛だったのだ。
 オアシスは、日が落ちても、それほど寒くはならないので、水に入るのもそれほど抵抗がなかったのかもしれないが、どうして夜の湖で?
 ああ、でも、彼女は乙女で本来巫女でもあるのだから、神殿に近づいてきたから禊をしていただけかもしれない。多分、そのようなことなのだろう。
 が、そんな事情など、殿様は知らない。
「おおお、俺は、俺は、何も見てないぞ!」
 殿様は、傍目にもはっきりと焦った様子で、慌てて後ろを向いた。
「な、何も見てないから!」
 殿様は、多分嘘をいっているわけではなさそうだった。確かに暗くて影ぐらいしか見えていない。
 それにしても、殿様の焦りようは、なんだかかわいそうになるほどだった。
 それだというのに、瑠璃蜘蛛は、別に気にしない様子だ。
「だいじょうぶよ。暗くて見えないの、わかってるもの。私は気にしないけど」
「お、俺は気にするから……。お、俺、戻ってるよ」
 そういって、殿様はそろそろと帰ろうとしたが、瑠璃蜘蛛の声が追ってきた。
「待って。ここに用があってきたのでしょう? もう上がって服を着るから、そこでちょっと待ってて」
「ま、待っててって……」
 そのときの殿様は、ちょっと気の毒だった。瑠璃蜘蛛は、悪気がないのだろうけれど、時々無茶なことを言う。殿様は、手に持った手ぬぐいの水滴を絞ることもできないまま、その場に立たされていた。
 殿様が後ろを向いている間に、瑠璃蜘蛛はすばやく体を拭いて服を着、髪の毛を拭きながら、さっぱりした様子で殿様のほうに歩いてきた。
「ごめんなさいね。驚かせたかしら」
「そ、そりゃ、驚いた、けど……」
 どういう風に何を言えばいいのか。と、殿様は困惑気味に彼女を見た。まだ髪の毛が濡れている彼女は、普段の遊女の濃いめの化粧も取れていて、随分あどけなく見える。別に化粧などしなくても、そもそも、瑠璃蜘蛛は十分美人なのだ。
「貴方、腕の傷を冷やしに来たんでしょう?」
「い、いや、これはその……」
 慌てる殿様に、瑠璃蜘蛛はくすりと笑った。
「ふふ、あなたも結構意地っ張りね」
 貸して、と彼女は、ぼんやりしている殿様の手から濡れた手ぬぐいをひったくって、戸惑う彼の左腕を掴んだ。
「いてっ!」
 思わず呻く彼に悪戯っぽい笑みを浮かべ、瑠璃蜘蛛は傷に濡れた手ぬぐいを当てる。
「治ったなんて嘘でしょう? まだ腫れているものね。本当に意地っ張りなんだから」
「べ、別に意地を張ったわけじゃ……」
「包帯を替えてあげるから、そこ、座って」
 瑠璃蜘蛛にそういわれて、殿様は逃げ場をなくして観念したかのように、湖のほとりに腰を下ろした。
 瑠璃蜘蛛は、水浴びするのに一緒にもってきたらしい巾着袋から、包帯と傷薬を取り出して、殿様の包帯を変えてあげた。殿様は、特に抵抗もせずになされるままになっていた。
「骨にまで毒が入ってたら、危うく左腕切断ものだったのよ」
 瑠璃蜘蛛は、どこまで本気かわからない、例の乾いた声で言う。
「だから、もっと大切にしなきゃ」
「ああ、そ、そうだね」
「ええ」
 不意に瑠璃蜘蛛は、少し寂しげな顔になった。
「夕映え姐さんだって、あなたに何かあったら悲しむと思うわ」
「え?」
 瑠璃蜘蛛が、殿様に対して彼女に言及するのは、初めてのことだったと思う。瑠璃蜘蛛は、ほんの少し哀しげな表情をしているように見えた。
「夕映え姐さんは、歌も美味いし、とても綺麗だし、可愛いひとだものね。……貴方が、姐さんを気に入って、ずっと傍においていたの、シャシャにきいていたし、あなたが夕映え姐さんを気にかけてることもわかっていたの。姐さんみたいな優しい人なら、あなたにもとてもよく似合っていると思うわ」
「い、いや、それは」
 殿様は、その様子に焦った感じになった。
「神殿についたら、姐さんをもっと大切にしてあげてね。きっと、姐さん心配していると思うし、今のあなたなら、もっと優しくしてあげられるはずだわ」
「あ、あのさ」
 殿様は、おそるおそる彼女に声をかけた。瑠璃蜘蛛が、彼に顔を向けると、殿様は思わず目を泳がせてしまう。
「あ、あんた、俺のこと誤解してるだろうから、言っておくけど」
 殿様は、そのまま、ぎこちなく続けた。
「お、俺は、その……、夕映えとは、そういう関係じゃないから」
 瑠璃蜘蛛がきょとんとする。
「そうなの?」
「そ、そうだよ。そりゃ、夕映えは俺の面倒を見てくれたし、今回のことについては、俺が彼女を巻き込んだみたいだから、心配しているのは本当だけど。でも、彼女が俺をどういう風に思ってたかはしらないけど、俺は、その、恋文の交換もしてなければ、実際にそういう関係もないんだ。ゆ、夕映えが、仮に俺のことを好きだったとして、それを逆手に好き勝手するほど、俺は割り切れる男じゃないから……」
「でも、紅楼にずっといたのでしょう? なじみの方がいるのだと思ってたわ。それが夕映え姐さんだろうって……」
「そ、そりゃ、その、今更ねえさんに嘘ついても仕方がないからいうけど、そ、そりゃあ、あんなとこ居座って、遊び人してたんだから、それなりの関係になった女がいなかったとはいわないよ。でも、俺の身分に惹かれてて、俺と付き合いがあったことを吹聴したり、暴れる俺を怖がって寄り付かなかったり。それで、その、最後に夕映えしか周りにいなくなってたんだ。本当は、俺、周囲が思ってるほど、派手な遊び方してねえから……。だ、だからその」
 殿様は、ため息をついた。
「ゆ、夕映えと俺がそういう風に見えるのは仕方ないし、多分、あの小娘だって誤解してるだろうけど、俺は、ねえさんが思ってるほど色男じゃないよ」
「そうなの」
 瑠璃蜘蛛の反応が、どういう意図を持っているのかはわかりづらかった。多分、それに対して一番動揺しているのは殿様だ。
「そ、そうだよ。だ、だから、ねえさんが思っているような女の子なんて……」
「そうなのね」
 瑠璃蜘蛛は、元の無感情な顔に戻って殿様の包帯を巻き終えた。
「はい。できたわ。この上から冷やしておくと、痛まないんじゃないかしら」
「あ、ああ、ありがとう」
 そういって、瑠璃蜘蛛は絞った手ぬぐいを彼に渡してあげるが、殿様は、まだ引きずっているのか上の空だった。その様子を見てくすりと瑠璃蜘蛛は笑う。
「そうなのね。夕映え姐さんの護衛についた私のお客さんを随分気にしていたから、私、姐さんとあなたが恋人同士なのかと思ったの」
「い、いや、その、お、俺が気にしてたのは……、その、そいつが……ねえさんの……」
 殿様は、それ以上は言えないらしい。なんだか殿様が可愛そうになってきた。瑠璃蜘蛛は、勘の鋭い人だが、自分のこととなると途端に鈍感なようだ。
「そ、それに、俺は、無事に神殿についたら、もう紅楼には戻らないと思うよ」
 それは、私にとっても、瑠璃蜘蛛にとっても意外な言葉だった。瑠璃蜘蛛もやや驚いた様子になっていた。
「それじゃあどこに行くの?」
「さあ、決まってない」
 殿様は、月を見ながら呟いた。
「俺、今まで逃げてばっかりだったからさ。また逃げることになるんだろうけど。夕映えのことにしても、そうだ。傷つけないように無難な態度を見せてたから、かえって傷つけちまった。それを思うと、これ以上逃げる場所はないかもしれねえなって。少なくとも、あの楼閣の中に逃げる場所はもうないよ。戻っても、死ぬだけさ。夕映えにこれ以上迷惑かけるわけにもいかねえしな」
 殿様は、そっと笑いながら言った。
「それに、今度逃げるとしたら、もっと楽しく逃げたいよ。例えばの話、俺に凄く綺麗で頭のいい優しい恋人がいたとして」
「ええ」
「そのコと一切合財全部捨てて、一緒に世界の果てまで逃げる。そういうのなら楽しいだろうけどさ。はは、俺にそういうひとはいないから」
「それなら、これから見つければいいじゃないの」
 瑠璃蜘蛛は表情を特に変えておらず、優しくかすかに微笑んだだけだった。
「それから、どうするか考えればいいわ」
 多分、彼女は、殿様がひっそりと自分のことを指した事にも気づいていないだろう。殿様は、逆にそのことに安堵したような顔をしていた。
「ああ、そうしようかな。それが一番いいかもしれないね」
 瑠璃蜘蛛は、そんな殿様の様子に気づいているのかいないのか。
 ふけていく夜を明るく月が照らしている。
「綺麗なお月様ねえ」
 瑠璃蜘蛛は、そうぽつりと言った。
 そんな瑠璃蜘蛛の様子に、殿様がひっそりと見とれていたのを私は知っている。






一覧 戻る 次へ